【注意喚起】今度は日本気象協会を装い詐欺メール「お住いの地域に災害が起こる危険性が・・詳しくは→」クリックするとウイルス感染か?
あの手この手で私たちを脅かす詐欺メール。
宅配便やAmazon、更には警察や裁判所を装ったメールなどが送られてくるみたいで、事前に知ってなければ危うく引っかかってしまいそうな手口ばかりです・・
さて今回も危うく引っかかりそうな詐欺メールが横行していると話題になっているので紹介したいと思います。
今回は日本気象協会を装い、「お住いの地域に災害が起こる危険性がある」などと送りつけ、説明とともに詳細情報を装ったURLが貼り付けてあるそうだ・・
そんな状況から日本気象協会はホームページで以下のような注意を呼びかけています。
日本気象協会や、日本気象協会の天気予報専門メディア「tenki.jp」を装った迷惑メール/詐欺メールが届いたとのご連絡を多数いただいています。
このような迷惑メール/詐欺メールは日本気象協会とは一切関係がありません。
また、日本気象協会は個人で「tenki.jp」などのサービスを利用されている方の電子メールアドレスを保有しておらず、日本気象協会から特定/不特定の個人の方に対して電子メールによるご案内を行っていません。
緊急の気象変化に関する通知を装ったメールや、心当たりの無いアドレス、見知らぬアカウントで投稿された、災害通知を装ったSNSの投稿などについても、記載されているリンク先アドレスを絶対にクリックしないでください。メールは削除、または「迷惑メール」として破棄していただきますようお願い申し上げます。
また、詐欺メールの例として・・
<例>
日本気象協会または「tenki.jp」から発信されているように装い、
『台風は最悪のコースへ。今後の動向にご注意下さい。』
という説明とともに詳細情報を装ったURLが貼ってある。<例>
日本気象協会または「tenki.jp」から発信されているように装い、
『この先24時間でお住まいの地域が冠水する危険性があります。ご注意ください。』
という説明とともに詳細情報を装ったURLが貼ってある。添付ファイルが付いている。
最近の災害の多さから、少しでも多くの情報を知りたいという心理をついた極めて悪質な手口です。
一人でも多くの人にこの情報が伝わり、被害が広がらないことを切に願うばかりです。
【引用元】
pc
関連記事
-
-
なんじゃこりゃ?衝撃的なウエストポーチのデザインに目がテン!
SPONSORED LINK ついにこんなデザインのウエストポーチが発売されまし …
-
-
「勘違いしないでください!」緊急医療室は本当に緊急を要する人のためのものです!この戦場のような場所が、本来の緊急医療室なんです(画像あり)・・緊急医療隊員の切実な訴えが胸に刺さる!
SPONSORED LINK ドイツ、エスリンゲンで救急医療隊員として勤務するカ …
-
-
この写真を見て何か感じませんか?ほら、よ~く見てみて・・
SPONSORED LINK この写真、パッと見は優雅だなぁ~なん …
-
-
【毛布の正しい使い方】あなたは大丈夫?意外にも勘違いしている方が多いみたいです。
SPONSORED LINK とあるTwitterアカウントからの 「今までずっ …
-
-
ゴルフ場にはこんな魔物が住んでいるのか?
SPONSORED LINK アメリカ、フロリダ州のゴルフ場に突如出現したワニの …
-
-
退職時に上司に嫌味を言われたので、ブチキレて言い返した一言がアッパレ!→上司、ぐうの音も出ない!
SPONSORED LINK 会社を退職する際に上司に嫌味を言われた投稿者さん。 …
-
-
ちょっ、これマジで欲しい!どんな雪道も余裕で走る、タイヤに装着するだけのキャタピラーがスゴすぎる!
SPONSORED LINK 普通の車でも、タイヤを交換することなく装着できるキ …
-
-
家庭のガスコンロでたった6分!本格石窯風ピザが作れる新アイテム
SPONSORED LINK ご覧のようにこんがりおいしそうな本格ピザが家庭のコ …
-
-
【こんなの知りたかった!】手を汚さずにエビの殻を上品に剥く方法!
SPONSORED LINK いろんな料理で出てくる殻付きエビ。 エビは好きなん …
-
-
「うっそだ〜、◯◯が治るの?!」思わず疑ってしまうアルミホイルの万能な使い方5選!
SPONSORED LINK キッチンに必ず常備している定番アイテムの1つ「アル …