もしも突然、大切な我が子に異変が起きたら・・・想像しただけでもパニックになってしまいます。
とあるママさんが経験したこんなゾッとする話が話題となっています。知っておくことの大切さを再確認することができるエピソードにハッとさせられます。
「むすこがにんじんを喉につまらせた話」
怖くてパニックになったけど、すぐに取り除けたのは誤嚥の際の対応がツイッターで何度も流れてきていたからでした…ツイッター様様…
詰まったときの除去法(ハイムリック法・背部叩打法)をなんとなくでも頭に入れておくといざと言う時絶対役に立ちます pic.twitter.com/S5lG9qcn35— かみ山さく子@1y (@sakukokkoo) July 16, 2020
もしもの時に備えて知識を蓄えておくことは本当に大切ですね。
Twitterでの反応は・・?
怖かったですね、怖かったですね…読んで泣きそうになりました
1歳をすぎ、最近食べれるようになったなと少し目を離し気味だった自分に喝をいれました。大切な事を共有していただきありがとうございます— マザーあーるなな (@R7Some) July 16, 2020
はじめまして。飲みもののタイミングってむつかしいですよね。うちの息子はいつまでもモグモグ、ニコニコ、よく噛んでるなって思っていたのですが、あまりに長いので「おくち、ア〜ンしてごらん」って中を見たらソックリそのまま残っていました。嫌いなものでも吐き出さないんです。
— クピード (@cupido0705) July 17, 2020
通りすがりに失礼します。
大事なくてよかったですね
喉に詰まったときの対処法初めて知りました
本当にTwitter様様、、そしてかみ山様様です— 夕稀 (@Su7uV3mOPOyX2PN) July 16, 2020
通りすがり失礼します。
怖かったですよね。本当に怖かったと思います。無事に出てきて良かったです。
私の娘も1歳の時に目の前で食べなれたキューブ型のチーズを喉に詰まらせました。
何の知識も無く、ひっくり返せば出てくるかもと思い頭を下にしたら出てきました。
少しの知識本当に必要ですよね。— はちゃ@低浮上中 (@tgms5_5) July 16, 2020
はじめまして。うちの息子も、5歳の頃、回転寿司屋さんの皮ごと食べるブトウをそのまま詰まらせて、おなじ方法で助けました。しばらく手が震えてました…
— ティアナ (@melo07537475) July 17, 2020
誰しもが例外ではありませんから明日は我が身と思ってしっかり覚えておきたいなと思いました。
初めての子育てだとこうした一般的には当たり前の様な知識も知らない場合もとても多いことと思います。
こうした情報が発信されている場があるというのはとても助かりますよね。
【引用元】