食べ物の調理方法は間違えてしまうと食中毒など体に異常がでて大変な事になりかねません。
低温豚チャーシュー をめぐってとあるラーメン屋の店主が訴え!
これは絶対に覚えておいたほうがいいですね。
今一番言いたい事
知識の無い低温豚チャーシュー
ホントやめて下さい
63℃30分って聞いた事ありますか?一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ
意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ
悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします
我々が動かないとダメ! pic.twitter.com/DgVYLxppKc— 山口 裕史 (@yamaguchi_nyami) March 1, 2021
文字数で書き切れませんでしたが
63℃30分という表記は
「芯温が63℃になってから30分」という事です
低温調理の基本情報です
— 山口 裕史 (@yamaguchi_nyami) March 1, 2021
Twitterでの反応は・・?
これ火が入っていません。食べないでください。本来はこれぐらいになります。
中途半端に低温調理は危険です。(外部から失礼しました。) pic.twitter.com/xllmhx4HV1— 和-NAGOMI- (@NAGOMI263939421) March 1, 2021
はじめまして横浜、桜木町の淡麗拉麺己巳と申します!当店も低温調理をしていますが、温度と時間、時間によっての肉の柔らかさの確認など、非常に気を使って仕込んでいます。63℃で30分では間違いなく中心まで火が通っていないですね。必ず事故が起きると思います。
— 淡麗拉麺 己巳(つちのとみ) (@RM_TSUCHINOTOMI) March 1, 2021
突然すみません。
もし逝っちゃってるレアチャーシュー自体食べなかったとしても、乗ってるラーメンのスープ飲んだら、食中毒リスク高まりそうな気がしてならないんですが、どうなんでしょう。
スープ温度が高ければ大丈夫なんですかねぇ??
— 年組 (@so19781001) March 1, 2021
世の中から生食牛レバ刺しが無くなったのと同じ事が起きる前に。ですね。
— YONE-CH@NG (@aceboon13) March 1, 2021
本当にやばいやん
— 休日めがね (@7qUAgmDGguvVyoH) March 1, 2021
調理方法は正しい知識を身につけてから行わないとなりませんね。
皆さんも十分注意して料理を楽しんでくださいね。
【引用元】