SNSでの誹謗中傷が大変問題となっている現代。精神的に追いやられてしまう人も多いですね。
最近弁護士さんの相談に『誹謗中傷』に関する内容が増えているそうなのですが、相談に来ている人は誹謗中傷を受けた人ではなく・・・
弁護士さんが
「朝から問い合わせが止まらない」
と言っていて、誹謗中傷された人からじゃなくて
誹謗中傷"した側"が
「これってセーフですよね?」
「私の書き込みは大丈夫ですよね?」と問い合わせが殺到してるそうな。人を殴っておいて殴ってない判定をもらいに行くのか…
— 謳歌パフォーマー×TikToker (@performerouka) May 25, 2020
自覚して書いている人も多いということでしょうか・・・。
Twitterでの反応は・・?
大丈夫?セーフ?って聞いてる時点で自分の心にはアウトかもって気持ちがある
放置しとけば少なくなりそう— hakumai (@myhouse060) May 25, 2020
決めるの弁護士じゃないですよね、言われた相手、された人。
— ニドカオル (@nidokaoru) May 25, 2020
自分は誰かの為に必要な批判と建設的な議論の為に発言してると自信を持って言えないのならその時点でアウトな気がしますね。
憂さ晴らしの為の批判ならそれが正義でも全て慎むべき。
— 渡邉洋輔/革職人 (@y0suke_watanabe) May 25, 2020
最後の一文いいですね。自覚してるんですもんね。いいね!集めるために、心に引っかかりを持ちながらやってた人達でしょうか。。。
問題は、自覚してない人達でしょう。— 吉川一平@超最高な海外アパレル工場が見つかります! (@IPPEIDESU) May 25, 2020
人を殺しても、殺してないと
言ってるのと同じだな。心配になるくらいならわざわざ
そんなことをしなければいいのに。自分で責任を取る覚悟もなしに
行動するなと言いたくなるな。— son (@soon04744900) May 25, 2020
弁護士さんに相談するほどまずいことをやっているという自覚があるのであれば初めからそのような行動は謹んでほしいですね。
顔が相手にわからないから、身元がバレないから大丈夫と書いている側は思っているかもしれませんが言われた方はその言葉が重くのしかかることを一人一人が自覚しなければなりません。
リアルでもネットでもそれは同じですよね。
【引用元】