とある女性が投稿した会社での出来事が話題です。
仕事が出来ずにとても悩んでいった新人社員。
ある日、ADHDということが判明し社長にそのことを伝えたら社長が・・・
従業員4人の小さな会社
そこの新人さんは仕事がすごく出来なかった会社に行くのがつらくて、運転しながら泣いていた日もあったという
そんなある日
女性「社長、ADHDと診断されました!」
社長「そうか!謎がわかったぞ!」その日から社長さんは彼女のために業務のマニュアルを作った。(続く)
— 発達障害 令和を生きる ☆社会モデルを当事者目線で考えよう☆ (@mirai4510) May 6, 2022
彼女に任せたい業務について、彼女がわからない所、困ってる所を聞きながらマニュアルを作った。
半年後、彼女は一通りの仕事を出来るようになっていた。この事務所にはチラシなどのデザインのニーズがあった。でも、今までは誰も出来なかった。
イラストレーターというソフトに興味を持った(続く)
— 発達障害 令和を生きる ☆社会モデルを当事者目線で考えよう☆ (@mirai4510) May 6, 2022
彼女は、好奇心を持ってデザインの勉強をした。そして独学でデザインを出来るように。
ADHDゆえに独創性がある彼女のデザインは取引先の間で評判になり会社は繁盛した。
めでたしめでたし♪
人を守る会社、人を育てる会社は社員のやる気も引き出せるし得をするのです(`・ω・´)この社長さんは神
— 発達障害 令和を生きる ☆社会モデルを当事者目線で考えよう☆ (@mirai4510) May 6, 2022
記者
「解雇とかは考えませんでしたか?」
社長さん
「本人が可哀想だし、募集していい人が来るとも限りませんし」記者
「ADHDの本とかを読みましたか?」
社長さん
「読んでません」
記者
「えっ?」
社長さん
「私に必要なのは田中さん(彼女の名字)について知り、働きやすい環境を作ることです」— 発達障害 令和を生きる ☆社会モデルを当事者目線で考えよう☆ (@mirai4510) May 6, 2022
Twitterでの反応は・・?
小さな会社を経営しているうちの夫がよく言います。「会社経営において、ヒューマンエラーは無いんだよ。従業員さんがミスをするのは、その従業員さんが働きやすいシステムができていない、システムエラーからきているからなんだよ」と。私はそんな夫を上司として、生涯の伴侶として尊敬しています。
— goochokipan (@goochokipan20) May 7, 2022
f外から失礼致します。
前職(介護職)でパワハラ受け、神経内科通いつつ、1年ほど休職
障害者手帳を取得し、今の職場でも少々しんどいことはあったが、がむしゃらに働いて、気付いたら、今11年目す— 鉄仮面 (@skinhedman) May 7, 2022
子供たち3人がいろんな発達障害なので、これから社会に出で行く為にこんな社長さんに出会ってほしい。不得意な事は多いけど、得意な事はほんとに一生懸命やります!
— ある (@afuri83) May 7, 2022
社長さん、本当にその人の事を思ってたからこそ業務のマニュアルを作れたんだと思う。多分小さい会社だからこそ出来る事なのかな?
社長さんみたいな人がいる会社なら、ずっとその会社で働いていたい。私自身も難病持ちだから働きやすい環境なのは助かります— 岩@ (@09ryo25) May 7, 2022
理想の働き方改革だと思います。
私は障害者雇用で働いた経験があり、このADHDさんと同じような待遇を受けました。
人が変わってからは無くなりましたが…それまでは本当に楽しく仕事をすることができました。
できることを探して任せる、自信につながるっていう良い循環できますよね。— あにりん (@anirin_22) May 7, 2022
なんて柔軟な社長さんなのでしょうか。
どうしたらいいか分からない時人は目を背ける人が多いですがマイナスと捉えずマニュアルを作ってくれるなんて素敵な方ですね。
頭が上がりません。
社会全体がこんなふうになっていくといいですね。
【引用元】