ある日、駅前にて小学校に入る前の小さな女の子に声をかけられた女性。
話を聞くと、一人で目的地に辿り着く事ができるかというチャレンジをするため、駅前に置き去りにされてしまった様子の女の子。
しかし、身動きが取れず困って助けを求めたようでした。
女性は女の子が目指している目的地へ届けることもできたものの敢えてそうはせず、こんな行動をとったと言います。
結構前のお話なんですが、子供を遠出させるチャレンジみたいなのに巻き込まれたことがありまして。何かというと「ママはゴールで待ってるから、この場所まで自分の力で来てみて!」ということらしく、スマホ持たされて駅前に置き去りにされた小学校入学前の女の子に助けを求められたことがありまして→
— 日報さん (@nippou_) February 4, 2021
本当にお母さんかお父さんは近くにいないの?と聞いたら、いないと。待ってるから来てと言われたけど「なんかわかんなくなっちゃった」とのことで泣かれてしまって、場所は乗り換え一つのところだから連れて行ってもいいけど、それを(親側の)成功体験にされたらすごく嫌だな…と思って→
— 日報さん (@nippou_) February 4, 2021
駅で起こったことは全て駅員さんに任せるのだ…という信念のもと、泣いてる女の子を駅員さんに迷子として届けてきました。その後は知りません。駅員さんが親御さんに迎えにきてくれるよう連絡したと思います。その子や親御さんの感動体験にはならなかったけど、人に助けを求めるなら駅員さんが正解だ→
— 日報さん (@nippou_) February 4, 2021
ということを、学んでくれたらいいなあと思ったのでした。君が助けを求めたその人が、優しそうなお姉さんでもお兄さんでも、温厚そうなおじさんでもおばさんでも、君の手を引っ張って、怖いことをせず、正解の場所に連れて行ってくれるとは限らないんだ。勇気出して話しかけてくれたのは偉かった。→
— 日報さん (@nippou_) February 4, 2021
もしかしたらこれは「小さい頃に駅で知らない人が助けてくれて、一緒に目的地まで連れて行ってくれた!」という素晴らしい思い出になったかもしれないし、私はその芽を摘んでしまったのかもしれないけど、そうじゃなかったケースが一度でも起こった時は誰かの人生を曇らせてしまうと思うので→
— 日報さん (@nippou_) February 4, 2021
あれは美談にしなくて良かったのだ。と思うことにしています。おわり。
— 日報さん (@nippou_) February 4, 2021
Twitterでの反応は・・?
はじめまして、赤大将と申します。
日報さんの判断は本当に良かったと思います。その時の心地よさ・達成感より、助けを求める相手や身を守るための意識を学ぶ機会を得て、その子にとっても後々良き経験になったことと思います(自分がその子でも、親御さん側でも感謝しかありません)— 赤大将 (@red_warlord) February 4, 2021
間違いなく正解ですね。
私、結婚遅かったので、息子と歩いててもたまに不審者が子供を???という目で見られることが(笑)— コウ (@izc04565) February 5, 2021
その女の子と似たような経験をしたことがあります。私の場合は1キロ離れた小学校に歩いていけるかでしたが、駅の乗り換えとなると右も左も分からなくて怖かっただろうなと胸が痛くなりました…。日報さんのような賢明な判断をされる方とその子が会えて良かったなと思うばかりです。お疲れ様でした。
— me (@umooofuton) February 5, 2021
俺も小一の時に
近所のスーパーで売ってないオモチャが
どうしても欲しくて
三キロ先のスーパーまで
自転車漕いで買いに行ったりしてた身だけど親が子に強制するのは違うでしょ
— エレクチオン(サブ垢) (@oDU1SW9h9gSIqEy) February 5, 2021
すごい親だな…
子どもの連れ去りとか
考えなかったのだろうか— にゃんこ (@YuiManekineko) February 6, 2021
投稿者さんがおっしゃるように声をかけた人が全ていい人とは限りません。
こうした場では駅員さんなどに話しかけるのが安全ですね。
そんなことを学んでもらえたらという思いを込めて単純に手を差し伸べるのではなく女の子の未来を考えた判断。素晴らしいですよね。
【引用元】