悪気のない何気ない一言なのかもしれませんが、その一言が重い一言になることもあるという事は頭に入れておきたいですね・・・
とあるママさんの3歳の娘さんは検診で弱視が判明しメガネをかけることに。
嫌がる娘さんを周囲が上手に説得しようやく着けてくれるようになったのだとか。
しかしそんな矢先、眼科で会った見知らぬおばあちゃんの何気ない一言で状況が一転してしまいます。
3歳児健診で次女の弱視が判明し眼鏡っ子に。保育園の先生方やママ達も協力してくれ「眼鏡いいね!可愛い」作戦で何とか本人も嫌がらずつけてくれてたんだけど今日眼科に検査に行くとお婆ちゃんが「こんな小さいのに眼鏡なんて可哀想ねぇ」と一言おかげで「保育園行きたくない!」と大号泣…悲しい
— ナヲきち (@mth_nao) January 20, 2020
そのお婆ちゃんも悪意がないだけにイラつくかではなく、ただただ悲しい。。
みんなの協力で本人は眼鏡気に入ってくれてたのに…。
これからモンスターロック収録だから保育園預けてきたけど、あんなに「ママがいい!」って大号泣されたのは長女の時以来で今も胸が苦しい。。涙— ナヲきち (@mth_nao) January 20, 2020
ママさんは、おばあちゃんに悪気がないためただただ悲しいと投稿しています。
本当に心が苦しくなってしまいますね・・・
Twitterでの反応は・・
私も弱視でした。アイパッチしたりして乗り切ったんですが、母親を含め苦労していたと思います。私はアホやったんで「病院行ったらアイス買ってくれる♡」くらいしか思ってませんでしたが(笑)
— ヨコマトモコ@がんばれ日本! (@suika_no_tomo) January 20, 2020
要眼鏡なのに眼鏡をかけさせてもらえなくて危ない目に遭う方がよっぽど可哀想です。
なぜそういうことが分からないのか。
私はどんなに歳をとってもこんな老人になりたくないし次女ちゃんの心中を思うと切ないです。— Kuma顧客 (@a_yuuu_twins) January 20, 2020
娘さんの気持ちわかる私はからかわれるのが嫌で親に隠れてはずしてました
でも、今、きちんとメガネをかけていないと将来、マジで困ります矯正は幼少期にしないと。
私はズルしたせいで立体視が出来ず、階段をよく踏み外しています。メガネ大事まじで‼️— waniwani0969 (@waniwani0969) January 20, 2020
小さいときに眼鏡をかけていることはいいことですよ~
視神経の回路の形成は6歳頃までなので、それまでに目の情報を脳で処理できるようにしないと手遅れになります。
そのため、平成3年から3歳児健診に眼科検診が導入されました。
昔より眼鏡の幼児が多いのは、そんな理由からです— エネ美 (@eneme_yome) January 20, 2020
おばあさんなりの言葉だったんでしょうけど「可哀想」って本当に人の心を傷つけられるというか折られるというか、、難しい言葉ですよね、、娘さんの気持ちが立ち直りますように
— ぱぴこ゚ (@rxpxk___) January 20, 2020
自分が意図しないところで人を傷つけてしまっているかもしれないというのは自分も例外ではないと思って気をつけなければとハッとさせられました。
たった一言でも、言葉は凶器にもなるということは意識しておきたいですね。
娘さんがメガネが好きになってくれますように。
【引用元】