大人になってから、自分が子供だった頃の決まりや教えに疑問を持つ事は多々ありますよね。
とある先生は自分が小学生の頃に行われていた『給食指導』に疑問を抱いたとSNSに投稿。共感の声が多く上がっています。
確かにあれは必要だったのでしょうか・・・
自分が小学生の頃、給食を完食しないと許されず、5時間目になっても許されず、食べられないトマトを見つめながら泣いてる子っていたな。。。
あれのいったい何が教育だったのか。— 歌舞伎先生 (@kabukiteacher) July 24, 2020
残さず食べるという事はとても大切ではありますが食べられる容量というのも個人差がありますし無理にというのは何か違う様な気がしますよね。
Twitterでの反応は・・?
今でもある…
甘いものが苦手な子が泣きながらデザート完食したんだって
そしたら、保護者から無理矢理食べさせないでって電話が来たのね
でも、主任は「私がやってること、間違ってる⁉️親が甘やかしてるんだよね‼️こんなことで電話してこんでほしいわ‼️」とご立腹。主任は再雇用でまだ担任してます
— ぷぷぷ (@tyuunori) July 24, 2020
全く食べないのではなく、どんなに少しでも食べられたら頑張ったとしてあげられたらどうでしょうね。個人差がありますが。
でも、他の面で頑張ることを身につけさせればいいのではないかとも思いますよね。— ayataka (@n_nn_ngmaninaka) July 24, 2020
娘の通う小学校は、食の細い子や食べるのが遅い子には「少量コース」と言って、時間内に食べられる量(通常より少し少ない量)のみを盛っているそうです。
おかげで食の細い娘だけど、無理なく毎日完食。これが教育、食育だと思います。
虐待紛いの無理な完食指導は、百害あって一利無し。
— タントみどり (@tanto_green) July 25, 2020
確かに辛かったなただそれによって食べられるものが増えたのも確か。子供は好き嫌いが多いしやり過ぎも良くないから、要はバランスなんだと思う。アレルギーを持ってる子は別だけどね
— まさⅡ (@7zkpdAf7858Hn78) July 25, 2020
友だちは2日そのままにされたって言ってました。
腐って男子にからかわれ、草むらに捨てたら先生に怒鳴られたとか。トラウマだって言ってましたよ。
— パンダ増量中 (@pandaZOURYO) July 24, 2020
食べ物を粗末にしない、感謝をするという気持ちはとても大切です。
しかし、無理強いをするのはトラウマにもなりかねませんし食の細い子やどうしても苦手なものに対しては、健康被害にも繋がりかねません。
コメントの中には「少量コース」という対応をしている学校もあるということで、素敵だなと感じました♪
【引用元】