日本には養子縁組という仕組みが存在します。子供をなんらかの事情で持つことのできない夫婦がなんらかの事情で親と離れなくてはならなくなった子供を家族として受け入れることの出来る制度。
この制度のおかげで素敵な縁に恵まれる人もいれば、問題が生じる場合もあるのが現状のようです。
朝日新聞に掲載されたとあるご夫婦のお話が悲しすぎると話題に。
今ドラマのコウノドリで特別養子縁組のことについてやってる。今朝の朝日新聞の記事がとてつもなく悲しいから是非読んで pic.twitter.com/g09GU1CbsD
— めがね旦那@小学校の先生 (@megane654321) April 10, 2020
胸が苦しくなってしまいます。
Twitterでの反応は・・?
育ての親視点で書かれているからコメント欄のような意見ばかりになるのも仕方がない。産みの親はどんな事情、心境だったのだろう。子供を育てることが金銭的にも状況的にもどれだけ大変か。仕事しながらのワンオペに親個人の人生はなくなる。なら産まなきゃいいって?だから出生率減ってるんだよね。
— 藤原@地雷無し (@fujiwarararan) April 10, 2020
実母も悩んでいたのかもしれないけど、特別養子縁組に出すと決めて子どもを送り出した時点で実母の元には戻れない制度を作ってほしい。
子どもは物ではないし、いくら赤ちゃんであっても感情のある一人の人間と捉えるべき。— はなやん (@ta26ro26) April 10, 2020
この話と同じかわからないけど、養子縁組で子供を育てたけど、赤ちゃんのアルバムを実母に送ったら、実母がやっぱり戻して欲しいといってもどったけど、また育てられずに施設に預けられてしまった子も居ましたね😢大人って勝手すぎる
— あ (@1f3y6mo) April 10, 2020
FF外からすいません。
この男の子が、幸せになれているのか、確かめれるのでしょうか。
実母にも何か思いがあったのかもしれないけど、生まれて259日育てたら、もう自分の子ですよね。このご夫婦は、沢山考えて悩んで、養子縁組を申し込んだのに。このご夫婦も男の子にも絶対に幸せになってほしい。— ゆずぶー (@ri_irie) April 10, 2020
どうか男の子の赤ちゃんが健やかに幸せに育っていますよう、祈るしかありません。
そしてこちらのご夫婦と新しくやって来た女の子の赤ちゃんも、どうかお幸せに。— かひのん (@kahinohidesu) April 10, 2020
実のお母さんにどんな事情があったのかは分かりません。
しかし、あっちに行きこっちに行きと振り回される子供の気持ちはどうなるのでしょうか。
考えさせられるお話でした。
そしてコメントにも多く寄せられていたように、男の子がただただ幸せになってくれることを祈るばかりです。
【引用元】