平和の象徴とされる「ハト」
その一方で私たち人間との距離が近いからという理由で嫌われがちになっています。
しかし、その「ハト」のルーツを知ると考え方が変わるかも知れません。
そんな投稿が話題になっているので紹介したいと思います。
意外と知らない鳥の生活
「よくいるこのハト」
訳あって人の近くで生活しています。 pic.twitter.com/i4umyypZKN— (@iirotorii) December 4, 2023
Twitterでの反応は・・
キジバトは数の少ないのとあの独特な鳴き声で比較的好意で居るのにね
— マッド MACAW (@HFRHGWy97zWASh3) December 4, 2023
エサをねだり、くれないからといって逆ギレしているのを見ました。距離の近さ故に…というか、エサをやる人間が悪いのですが。
— 雷の後継 (@sarabandehwv437) December 4, 2023
ドバトの求愛暑苦しくて逆に好き
— きよみずかつや@ゲームマーケット2024春出展予定 (@kiyomizukatsuya) December 4, 2023
だから人を恐れないんだなあ
— Yuya (@yuyata0214) December 4, 2023
ハトさん、、、
そんな経緯があったのに「ハトに餌を与えないでください」とか言われるなんて— ノアの鳩胸.eth (@noa_no_hatomune) December 4, 2023
結局のところ人間の都合で増えたものだったとは・・
それでいてまたまた人間の都合が悪いからといって跳ね除けるのは身勝手すぎますよね。
これがきっかけで「ハト」に対する考え方が変わってくれると嬉しい限りです。
【引用元】