公共交通機関が時間通りに運行していないととても困りますよね。
とある投稿者さんはバスを巡ってなんとも珍しすぎるシステムに遭遇。
待てど暮らせど一向に来ないバス。不思議に思い営業所に問い合わせると驚きの事実が・・・!
ぼく「あのぅ…バスが来ないんですが…」
営業所『ランプのボタンは押されましたか?』
はて…?ランプ…?
待合室の中を見渡した壊れかけのRadioは、ボタンを押すと幹線道路のランプが点灯する装置を発見したのだ。
営業所『それ押さないと、そこの集落まではバス行かないんですよ』 pic.twitter.com/hf2H2AOLN9— 壊れかけのRadio (@k_radio6924) August 10, 2020
こんな仕組みのバスがあるとは!!
Twitterでの反応は・・?
むかし、東京、神奈川を
走っていた東急バスの
「東急コーチ」という愛称の
路線バスもこんな感じの
区間がありました。— みっちゃん東京だった人 (@mittyan1973) August 20, 2020
ここまでじゃないけれど、JR桜井線の京終駅では、2両編成のうち1両しかドアが開かなくて、東京から来た友だちがわからなくておたおたしているうちに閉まって次の駅へ、ということがよくありました。1時間に1本か2本しかない電車なので、戻るにも時間がかかる。駅前にタクシーはいないという状況。
— 寮美千子 (@ryomichico) August 10, 2020
多分観光地じゃ無いたろうね
地元民が分かってたら十分だかなね仕方ないね— 出口哲也@アマビエ様・疫病退散 (@kumabasiri) August 10, 2020
すごい!まさかのデマンドバスですね!o(^-^)o
— カナちゃん (@kanachang21) August 10, 2020
それは気づきませんよね(^^;
地元の人ならともかく島外から来た人には無理ですわ。— やもりげっこ (@yam0ri) August 10, 2020
1年365日のうち350日は乗降がないそうですよ~それでそんなシステムになってるようです。
乗降がない時は大山入口バス停で時間調整をして発車やそうです。
— やっさん (@ky6148371) August 11, 2020
デマンドバスというのですね!とても珍しいです♪
効率が考えられたとても良いシステムですね♪
【引用元】