国が違えば文化も違いますね。
日本では考えられませんが、イタリアでは1ヶ月のバカンスが当たり前。
私たちの感覚だと1ヶ月不在の社員がいても会社が回るのがすごい!と感じますがその理由を聞いてさらに驚きです!
イタリア出身の同僚に「イタリアはみんな1ヶ月とかバカンス取っても会社が回るのがスゴイよね!」って言ったら、「いや、ぜんぜん会社回ってないけどね笑。でもイタリア人全員が回ってない状態が当たり前だと思ってるから、それはもはや回っていると言えるのかも…」とか哲学的なことを言い出した。
— 山口慶明アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG) September 22, 2020
なお「欧米」と一括りにされがちですが、アメリカでは一般的にヨーロッパの国々ほど長いバカンスを取る習慣はありません。長くてもせいぜい2週間程度というアメリカ人が多いです。
アメリカ以上に欧州では「社会や会社のためより、まず自分や家族のために働く」という意識が強い気がします。— 山口慶明アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG) September 22, 2020
『当たり前』の違いなのかもしれませんね。
Twitterでの反応は・・?
日本と違って、人に依存しない社会が構築できているから些細なトラブルも許容できるのだと思います
— 佐藤くん (@lymstol) September 22, 2020
オーストラリア研修に行った時
毎日の就業時間早くて本当に凄いですね
って言ったら日本人みたいに丁寧に仮想検証しないからね
あれ、失敗だった?って思っても
検証しないから大丈夫
帰って飲んだ方がいいってみんな知ってるって言ってて
速攻社長に採用して欲しいって言いに行ったけど、あ字数— ベビbaby’s breath=かすみ草 (@babysbreath_521) September 22, 2020
イタリア子会社勤務ですが、5年くらい前から交代でバカンスを取るという革命的な術を身につけ、機能完全停止が2週間で済むようになりました。
それまでは6週間くらい停止して、欠品で日本のお客様にシバかれまくってました。
文明化してくれて?有り難う‼️— TeN (@te_teiji) September 22, 2020
回ってなかったんですね、笑
それでも「ま、いっか」って言えるとこに強さを感じますが— きなこ英語で一歩踏み出す(@Kinaco_Inu) September 22, 2020
哲学じゃなくて事実。 スペインも同様。 一緒に仕事すればよくわかる
— Izo (@zenjidesign) September 22, 2020
実際にはどっちがいいのかというのは分かりませんが、文化の違いっておもしろいなあと感じました。
それぞれが充実した人生を送れる環境が世界各国で整ってくれるとなにより幸せなのですが難しいものですね。
【引用元】