2月を除いては30日まである日と31日ある日がありますが、皆さんは何月が何日までか把握していますか?
それを知るために、カレンダーを見る以外にとっても便利な方法があるのをご存知でしょうか?
その月が30日か31日かってやつ、私は小さいときにこう習いました。
これのおかげで間違えたことない。
みんなどう習ったんだろう('ω') pic.twitter.com/wd4yoAJwB2— えまる・じょん@仕込み中 (@emaljohn) June 30, 2017
これは分かりやすい!
Twitterでの反応は・・?
「西向くサムライ」って教わりましたね。
つまり、「二・四・六・九・十一(漢字の「士」。つまり武士=侍)が31日じゃない月」と。
母が教えてくれたんだったかな?— 蒔 (@makimoto_azk) June 30, 2017
正しくこの方法でしたが、知ったのは高校の時でした(;´Д`Aそれまではカレンダーめくらないとわからないという・・・( ゚д゚)
— 燈夜 (@108hane) July 2, 2017
これ以外を知らない(°▽°)
— すぁま@パネポン対戦希望 (@eluliere) July 2, 2017
あー。同じやり方で覚えました!
— ☆る〜ちぇ☆Asura☆*°島籠り✩.*˚ (@meguluce) July 2, 2017
しっかり教えて貰ったことないけど、この拳のやり方も教えて貰ったし、西向く侍でも教えてもらった。
けど、一番早いのは携帯のカレンダー見ることと今では思ってます。笑— スペックホルダーA (@swak_Happy) July 1, 2017
これでカレンダーが見れない環境でもすぐに知ることができますね!
昔の人の知恵は凄いですね♪
【引用元】