障がい者用スペースが設けられているのには訳がありますね。
様々なことを十分に考慮し幅などが決められています。
国土交通省の『道路の移動円滑化整備ガイドライン』には、障がい者用駐車スペースは出入口にできるだけ近い位置に設け、幅は3.5m以上とし、障がい者用であることを分かりやすく表示するようにと記載があります。
しかし、世の中にはこのことを配慮せず驚くべき行動をとる人も・・・
車椅子モデルの日置有紀(@HIOKIYUKI)さんは度々遭遇する、この現状を知って欲しいと訴えかけます。
今日もあったけど、身障者用駐車場の斜線部分や、身障者用駐車場が2台とも埋まってるのに、そこに停まってる車と車の間に無理矢理停めたりするの辞めて欲しい
これをされると、車に戻ってきた時に自身の車に乗り込む事が出来なくて待つしか無いから、身障者用駐車場が空いてない事よりキツイです。 pic.twitter.com/5HLU23lbyH
— 日置有紀/車椅子モデル (@HIOKIYUKI) June 5, 2019
このような状態になってしまうと隣の人が戻ってくるまで待っていなければならないと言います・・・。
また、日置さんはこのように綴っています。
車いすでの生活になり、車を運転し始めてこの経験をした時は、私も正直「こんなことをする人が世の中にいるんだ」と思ってしまいました。
地域によっては、一度も経験をしたことがないという車いすユーザーのかたもいらっしゃったのですが、それでもやはり経験したことのある人のほうが多く、私も悲しい気持ちになりました。
今回の投稿がきっかけで、少しでもこういう思いをする人が減ったり、知っていただけるきっかけに繋がったりしたら私も嬉しいです。
Twitterでの反応は・・?
フォロー外から失礼します。
私は娘(8歳)が精神障害・自閉症になっていて、車のドアを力一杯開けることがありどうしても車椅子マークに止めることがあります。
そのさいに、何もない人達が止めるのは流石にイライラします(・・;)— ぼーちゃん@ゲームがしたい (@CwoMsWJxWxvaY9g) June 5, 2019
フォロー外から失礼致します。
私は店員側ですが、お呼び出しして、10分お車にお戻りにならない場合は、勝手ながら、許可があれば、相手方の車ではなく被害者側のお車を乗り込める位置まで移動してお帰り頂く形を取らせて頂いてます。
その後、相手方の車の前にはコーン、貼り紙を貼り、再発防止を。
— k*itaya_ (@_midochi) June 7, 2019
なぜ身障者駐車スペースの横にスペースがあるのか考えきれないんでしょうね。私も父と母両方ほぼ車椅子なので最近身障者スペースを利用させていただきますが本当にマナーの悪い車が多くて本当に困ってます。優遇されるのが当たり前だとは思いませんがそれぞれ理由があっての利用なのでやっぱり許せない
— 紫水晶 (@1618Poti) June 6, 2019
考えられない酷さですね
レッカー移動して逮捕してほしい
— ねこ (@neko_kaigo) June 5, 2019
明日は我が身…
それが分からない大人は…憐れで哀しい
— momotaro-oshou (@MomotaroOshou) June 5, 2019
何のために設けられたスペースなのかを今一度考えた上で行動して欲しいですね。
この現状が少しでも多くの人へと広まることでこうした迷惑行為が減ることを祈ります・・・!
【引用元】