職場内になぜかたくさん怒られる人っていますよね。
理不尽なこともたくさんあると思います。
そんな、社会の構図を巡ったとある投稿が話題になっています。
僕の経験上「職場でめちゃくちゃ怒られる人」は、仕事の能力というより「こいつなら怒りをぶつけても大丈夫」と思われてる人、つまり「舐められてる人」が多かった。理不尽に怒りにもなまじ耐えてしまうので、相手も図に乗って、さらにそういった扱いを続けてしまう。これ構造的にはいじめと同じ。
— たいろー / メルカリ→スマニュー ユニコーン転職日記 (@tairo) August 30, 2020
だから、たとえ学校を卒業しても社会のいたる所で「いじめの原型」は顔を覗かせている。大人だって人を「いじめるし、むしろ大人こそが権力を傘に着て平然と「無自覚に人をいじめて生きている」。ただし学校と違うのは「本気になれば逃げることができる」ところ。その程度には、世界は広い。
— たいろー / メルカリ→スマニューユニコーン転職日記 (@tairo) August 30, 2020
この「舐める」とは「自分よりも下に見る」という事。誰かを下に見て「怒りをぶつける」「罵倒する」ことで自分の位置を確認してる。「人は社会的な生き物」であり「社会があれば"比較"は付き物」なので、この呪縛から逃れるのは容易じゃない。それでも度を越せば"わからせる"必要はある。
— たいろー / メルカリ→スマニュー ユニコーン転職日記 (@tairo) August 30, 2020
会社の「俺は社長だぞ」「俺は上司だぞ」は「資本主義マウンティング」をして自分の位置を確認しているだけ。構造的に学校の「スクールカースト」そのまんま。いくつになっても人間はヒエラルキーをつくりたがる生き物。
— たいろー / メルカリ→スマニュー ユニコーン転職日記 (@tairo) August 31, 2020
Twitterでの反応は・・?
言いやすい人っていうのは確かに一理ありますね。
— ジェット逆転のキャリア (@salarymanjet) August 30, 2020
確かに…
社会人数年経って怒られた時、??
なんで?みたいな時は割と自分の意見ぶつけたらあんまり言われなくなった感じがあります。自分の意見を言うのはほんとに大事!
— ケンタロウ✕行動して人生好転 (@kentaro56) August 30, 2020
まさしく、仕事教わってる立場だからと三年は我慢してましたが図々しいタイプの先輩から仕事投げられ理不尽にキレられ‥
三年経って仕事のクオリティ負けなくなったのでキレ返したら謝罪され、その後は理不尽な対応はスッパリ無くなりました。
人は相手を見て行動します、相手にとって面倒な人間であれ— ヲタケ (@dracro_ashura) September 1, 2020
私も体育会のセンパイからしごかれ、変に言い訳しない事で来ていたらやはり、言われっぱなしでした。しかしある時を境に上司が机を叩いて威嚇同然の態度に同じ様に叩き返して「それはパワハラと受け取ってよろしいですね?では、私は精神的に傷付いたという事で出勤拒否します。」と帰った事が有ります
— フロッグマン貢子(みつこ)DX 初號機改めて追加で犬 (@LDH1008nkk) August 31, 2020
「こいつなら怒りをぶつけても大丈夫」と思っている人は
常に誰かを怒ってないと自分を保てない人が多かった本当に怒りは麻薬と同じだと思う
— M|渋谷で働くマーケター (@neeeekopi) August 31, 2020
生き物の本能的な部分なのでしょうか・・・
やられた方はたまったもんじゃないですよね。
真っ当なことで怒られるならまだしもあまりにも理不尽でやりきれません。
一人一人に心の余裕が生まれればいじめはなくなるのでしょうか。
【引用元】