ハッとするツイートが話題です。
人間、メンタルがやられることも珍しいことではありませんがそんな時多くの人はその人自身の性格などが原因と言いがち。
しかし本当の原因は・・・
続く言葉に考えさせられます。
誰かがメンタル病むと、「真面目すぎる性格」とか「弱音を吐かないタイプ」など、その人の内面に原因を作りがち。本当はストレスを与えている人や環境が原因なのにね。
— わび (@Japanese_hare) August 9, 2022
私がメンタル病んだときも「我慢しすぎるから」とか言われて、「嗚呼、私が悪いのか…」って凹んでました。冷静になって考えると、たくさんの残業とパワハラなんですけどね。
— わび (@Japanese_hare) August 9, 2022
Twitterでの反応は・・?
攻撃する側は、自分が責められない。追求されない。という根拠のもと実行している感じがする。。まあ、根拠が無かったらやりたい放題しないわな。。。
— funa (@atror_funa) August 9, 2022
あぁ、、、モヤモヤしていたのはコレだったと感涙しています。病院でもカウンセリングでも内側に原因を求められて、それは職場で責められているのと変わりなく、通院を止めました。そしてどんどん沼にはまっています。息を止めるまで永遠に鬱なのだと絶望するしかないです
— くま、もぐる 11/19ドーム (@ff_mm_gnu) August 9, 2022
何かのせいにしてもいいのでしょうか?私の場合は、誰に何をどう頼ればいいかも分からず就活の時に病んでしまい3か月ベッドの上にいました。いま大卒後フリーターで何連勤もバイトして15万以上は稼げるようになりました。が、原因は他人を頼れなかった弱さや就活の怖さから逃げた自責が大きいかな
— ハンジさん21卒 (@hiroin60753901) August 9, 2022
そうだなぁとわたしも思います。何度もそれで具合悪くなって、自分を変えようとかしたんですけどそれもつらくて辞めました。わびさんみたいに、わたしが悪かったのではないから、わたしが変わる必要はないのだと気づいたからです悲しかったなぁ、寂しかったなぁ…
— ささ (@takataka_sasa) August 9, 2022
そうですよね。私もある人のせいでメンタルのお薬が増えたのですが、会社は私がお薬を飲めば解決みたいな態度でした。
— Witch発達アラ還 (@Witch18556768) August 9, 2022
自分が原因だと言われてしまったらさらに自分を責めてしまいますよね・・・
客観的に状況を見ることができればいいのですがなかなか難しいものです。
せめて身近にいる人が助言できるといいかもしれませんね。
【引用元】