最近「過払金が戻ってくる」「過払金請求」というCMを見かける機会も多くなりましたね。
それほど困っている人がいるという証拠かもしれませんが、CMでは一見リスクがなくメリットしかないように見えるこの過払金請求も注意すべき点があるといいます。
これは絶対に知っておくべき内容ですので紹介させていただきます!
法律事務所の出張相談に行ってきた。過払金の返金を考えてる人、CMでは一切触れていないが、過払金調査を始めた時点で、保有する全てのクレカが使用不能になるぞ。(デビットカードを除く。)通販や有料会費、サブスクなどでクレカに依存してる人は、このリスクが過払金に見合うかどうかよく考える様に
— 御米椎 (@myo_E) October 14, 2021
CMではまるでノーリスクみたいに言ってるけど、あれ嘘だから。キャッシングはもちろん、ショッピングもダメ。新規にクレカを作るのもダメ。俺は楽天銀行のデビット持ってるから傷は浅いが、ライフスタイル一変するよ。
— 御米椎 (@myo_E) October 14, 2021
あー・・・そうか。はっきり言われなかったが「すべて解約」「債務がなくなってから5年間カード作れない」とは、これ「ブラックリストに載って信販会社に共有される」って意味だったんだ。まあ、基本現金主義で分割やリボは必要ないからデビット一枚あれば良い。
— 御米椎 (@myo_E) October 14, 2021
宣伝では、「完済していればブラックリストに載らない」ってあるけど、完済とは対象になるキャッシングではなく、ショッピングの未払金を含む。ほとんどの人はクレカを利用していれば、毎月何らかの請求が来る。それがバン!と取引停止になるのだから、100%ブラックリストに載るのである。
— 御米椎 (@myo_E) October 14, 2021
相談して、手続きを依頼してハンコを押したのが午後7時。その12時間後、カード会社に電話し(自動応答)残債務一括返済を手続きしようとしたら、何度やってもエラーになる。既に、取引停止の情報が届いて解約扱いされてるらしい。前もってわかってたら返済してから相談に行ったのに。
— 御米椎 (@myo_E) October 15, 2021
こういったデメリットもあるのか・・・( ;ᵕ; )
Twitterでの反応は・・?
そうなんですね。
「過払い金請求」や「B型肝炎給付金請求」って司法書士事務所や弁護士事務所がテレビコマーシャルを流せるくらい儲かっているのでしょうか。国が、それをやってくれれば国民が受け取る額は多くなるかもしれませんが、事務所は儲けられなくなるのでしょうか。国から事務所への便宜?— 庶民党 (@dj_alexx_marvin) October 22, 2021
これヤバいやろ!
と思ったら、なんか色々手続きによって違うっぽい。そして法律事務所も間違って覚えてる可能性もあるレベルでややこしいのかな。現在、現金のみで生活していて(引き落とし含む)過払い金がめっちゃ多い人だとリスク少ない感じですかね。 https://t.co/nWyb567Vhh
— ユタ(仮)×UMA魔王 (@mi_Yutaka) October 23, 2021
怖いΣ(゚д゚lll)
そんなCM聞き流してたけど…
確かにクレジットってツケで買い物してるもんだよな https://t.co/S8VIBHPEVL— キイロイトリ@ツッコミくま (@kiiroitorikuma3) October 16, 2021
そうだなぁ。少し昔は「クレカ使えなくてもなんか問題ある?その生活(借金して返済する繰り返し)を変えるチャンス!」と考えられてたけど、最近はクレカ持てないと使えないサービス多すぎる。 https://t.co/4qSzv2S8y8
— 赤ネコ@弁護士兼マンガ家 (@Redips00) October 15, 2021
そう、これ知らない人が結構多いのよね。
ブラックリスト乗るようなもんだし私はリスクの方が大きいからやらない。
今後しばらくローン組まないとか全て現金払いでイケるとか過払い金の返金がめちゃくちゃ大きい人は良いんだとは思うけど。 https://t.co/SUk9sOubBp— しおせんべい(@shiorin_3150) October 15, 2021
その人それぞれの状況にもより対応など変わるのかもしれませんが、色々な情報は持っておいて損はありませんね。
いずれにしても自分が困らぬよう行動選択をしたいものです。
【引用元】