国からの10万円の一律給付が発表され、注目が集まっていますね。
早ければ来月上旬に給付がスタートする自治体もあるようですが、官房長官などが10万円の受け取りを辞退するという発表を受け、これに続く知事なども続出。
これに対して辞退することが美徳であるような風潮が改まって欲しいと訴えかける人々がいます。
「10万円」を辞退することが美徳であるかのような風潮が、改まっていくのを願わずにはいられない。国民である以上、もらって、その人から見て、最も行き届かない人たちのために働く人たちに黙って寄付すればよいではないか。百歩ゆずって辞退するのもよい。それなら黙ってすればよいではないか。
— 若松英輔 (@yomutokaku) April 20, 2020
給付を前に、今一度このような選択肢があるということを知った上でぜひとも決断して欲しいと思います!
Twitterでの反応は・・?
10万円現金給付を「困っている人のために使って欲しい」といって辞退する人がいるけれども、その金が困っている人に使われるかかなり怪しいので、受け取って消費や寄付に回したほうが僕はいいと思うよ。
— フミコ・フミオ (@Delete_All) April 20, 2020
10万円はみんな受け取って、好きなことに使うべき。消費するもよし、寄付するもよし。俺は余裕があるからいらないという人は、政府の一般財源に戻すのではなく、10万円分予算編成をして、世の中の役に立つ活動に寄付すれば、個人のイニシアティブで世の中を少しでもよくできる。
— 山口二郎 (@260yamaguchi) April 21, 2020
私は10万円を受け取る。マイナンバーでの給付を実際に体験して給付スピードなどを確認したいし、受け取ったお金は日本骨髄バンクなどに寄付するつもりだ。とにかく受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンスだ。本来、支援を受けるべき人の心理的ハードルを上げるべきではない。
— 玉木雄一郎🍵 田中けん42才@静岡4区 (@tamakiyuichiro) April 21, 2020
10万円を辞退する意味は全くありません。使って市中に出すほうが社会の役に立ちます。辞退は美徳ではありません
— kikumaco(5/23ビッグアップル) (@kikumaco) April 21, 2020
辞退する人が多くなると
「やっぱいらねーんじゃねーか」って
内閣や国会で判断されちゃうかもだし
一旦受け取らないと、この先マズい事になるかと官房長官他が受け取らないことを表明したのは
そう誘導しようとしているのかも— ばくれつまりも (@mudadzukai) April 20, 2020
経済が止まってしまうと困るどころじゃ無い人がわんさか出てくるから俺も受取拒否じゃなくて貰ってしっかりと全部消費すべきだと思う
— “だて“固ツイ見て! (@datecha712) April 21, 2020
給付金を要らないって人は自粛要請で苦しんでる飲食店、居酒屋、遊興のお店などで消費して欲しい
— monster_disorder (@disordermonste7) April 21, 2020
受け取らなくてもいいほどの余裕がある人もぜひ受け取って困っている企業や人々のところで使って欲しいと願ってやみません。
施設や飲食店など、お客さんが来ず売り上げが何ヶ月も落ちてしまい閉店せざるを得ない状況になってしまう前に一つでも多くの『場所』を守れたらと思います。
皆さんもぜひ考えてみてください。
【引用元】