普段当たり前になりすぎて気づけないほど便利な生活を送っている日本。
それなのに豊かだと思っている人は少ないのも現実です。
それは一体なぜなのか・・・
こんなツイートに考えさせられます。
Q.なぜ日本はこれほど便利なのに、我々は豊かさを実感できないのでしょうか。
A.その便利さは「テクノロジーの進展」によるものではなく、「追加料金ナシで細かい宅配時間指定」とか「安売店なのにハイレベル接客」みたいな、我々自身が身を削る「低賃金過重労働」に支えられたものだからです。
— 新田 龍 (@nittaryo) December 26, 2022
なんか切ない・・・
Twitterでの反応は・・?
労働に対する対価のバランスが狂ってる状態ですね。
正常に戻さない限りこのままだと物価が上がっても世界は右肩上がり、日本は右肩下がり下がりになりますね。— マルキュウヒトナナ (@0917Yamamoto) December 26, 2022
そして、その犠牲に対してありがとうも言わずに当たり前と思う自分自身が豊かさを実感できない原因である。
— トホホスギ (@raven_0716) December 26, 2022
それを望んだのもワイ達だもんな…
裏側の側面を見ずに— kero (@yo_orekorek) December 27, 2022
自分が安さを求めれば求めるほど、回りまわって自分の給料も安くなるということですね。
相手に多くを求めすぎると回りまわって自分も多くを差し出さなければならない。
逆に相手に与えていくとどうなるんでしょうね
— けいるん 仕事 嫌でなきゃいい (@keirun1) December 26, 2022
無料なのに清掃が行き届いたキレイなトイレとかもそうですよね。
— おとりちゃん@6425ユニバに賭けるOL (@negi_stock) December 27, 2022
なんだか突き刺さるというか・・・これが日本の現実なんですね。
考えさせられました( ;ᵕ; )
【引用元】