子供の精神科看護師さんのツイートに注目が集まっています。
子供に相談して欲しい時言いがちな「いつでも相談してね」という言葉。
これでは子供がなかなか相談しづらいのだとか・・・
そんな時はこんな言葉をかけるといいそう!!
これはハッとします。
子どもに「いつでも相談してね」とだけ伝えると、「ん?相談してもいいっぽいけど…どのタイミングで?」と思わせてしまう可能性があります。
なので、「ちょくちょく声かけるからさ、もしその時に話せたらちょっと話聞かせてよ〜」と、相談のタイミングを子どもに丸投げしない形で声をかけています。
— 子どもの精神科看護師@こど看 (@kodokanchildpsy) May 12, 2022
なるほど・・
Twitterでの反応は・・?
「○○の時に」をしっかり指定してあげるとやってくれますね。if-thenルール「if=声をかける」「then=話聞かせて」というとifが発動すればスイッチが切り替わるので助かりますね。習慣化や勉強におすすめです。部下も子どもも旦那も奥さんも先輩も上司も自分にも効き目あります。パブロフの犬
— 【総集編出たよ】Lilium Anthems【9月百合堕ちアンソロ】 (@lilycreate1199) May 13, 2022
適切なタイミングの意識されていると思います。「いつでもいいから、質問してね」って、相手からするとハードルが高い。勇気が要ります。たがら、こちらからアプローチする。その都度ごとに質問の機会を設ける質問しやすい雰囲気になってきますよね。これこそがホントの寄り添いと考えます。
— スヤ®︎心理士 (@suyasuyato3) May 14, 2022
すぐ不機嫌や怒りスイッチ入る大人も居るから、相談するだけめんどくさいからしない派の子どもでしたね。
— ノラネコ。 (@otUogtH6c8W5Tkb) May 13, 2022
子育てにも人間関係にも言えますね、いつも勉強になります
— ちぴ6y+9w6d (@z_tv46) May 12, 2022
そういえば
私も子供の時
大人のこの発言が疑問でした
いつでもって
全ての時間を他人のために使う覚悟があるってことだよね
あー 嫌な子供だった(^o^;)— 炒飯ママ (@7eJlfYSEtVGTL8c) May 13, 2022
コメントにもありましたがこれは子供に限らず大人同士でも言えることかもしれませんね。
人に相談をするというのはなかなか勇気がいるもの。
こんなふうに寄り添ってもらえたら話しやすいですよね。
【引用元】