SNSで人探しの投稿を見たことありませんか?
全然知らない人の投稿でも、少しでも協力できたらと親切心でシェアしたいと思う人は少なくないと思います。
でもちょっと待って!
安易にシェアするのは危険だとカナダの警察は警告しています。
特に子供の捜索願は要注意なんだそうです。
一体なぜシェアしてはいけないのでしょうか?
その理由を知れば、あなたもSNSの恐ろしさを知ることになるでしょう。
安易にシェアしてはいけない理由とは、「行方不明でない」可能性があるからです。
子供が虐待から逃げている場合や、離婚などで親権を取れなかった親が、どうしても子供と会いたいがために情報を集めている場合だって考えられます。
シェアする前に、その情報の出所を調べることがとても重要になってきます。
例えば警察や、信頼のできるマスメディアなら安心してシェアしても問題ないでしょうが、一個人が人探しをしている投稿は、本当にシェアしていいものかよく考える必要があります。
ちょっと待って!!
行方不明者、というツイート、そんな安易に拡散しちゃ、だめ!!!何度も言われてるでしょう!
警察に任せなさい。ツイート主は、ほんとに家族???
ツイッターで証明できない!母です、て言ってストーカー男なら?
性的虐待親なら?— エズメ (@esme9story) 2015年7月17日
逃げ出してきた、可能性は絶対にない、と
なぜ、言い切れますか?Facebookですら、本人証明は危ういのに
ツイッターですよ?わたし、知ってるよその子、あのコンビニでバイトしてたよ とか
絶対に教えてはだめです!— エズメ (@esme9story) 2015年7月17日
Twitterでの反応は・・?
@esme9story
フォロー外から失礼します。良く考えたらそうですよね…。Twitterですよね。お互い、顔も知らない人でもあるし、ましてや位置情報もわかっちゃうようなものですよね…。今後、気をつけたいと思います。m(*_ _)m— 四つ葉 (@428syoujo) July 18, 2015
@esme9story そうですよね、Twitter&Facebookはいいストーカーツールですからねぇ…。
善意の行動が最悪の結末に…なんてことになったら悲しい…
— ものりん@FEH (@morino_0083) July 20, 2015
@esme9story そんなことも考えなくちゃいけませんでしたね。善意が迷惑になることも、ありえますね。
— Tommy(@wish424taku) July 18, 2015
人の良心を利用する人は少なくありません。
もし自分がシェアしてしまったら、自分が発信元となり気づかないうちに事件に加担してしまった、という可能性もあることを知っておくべきです。
SNSは確かに便利で楽しく拡散力もありますが、中には怪しい投稿が流されているのも現実です。
どれが正しい情報なのかを判断する判断力を身につけるのもまた重要なことだと言えそうです。
【引用元】