高齢化に伴い、介護業界の需要はますます高まっていますが介護職というのは決して楽なものでは無いですね。
そんな介護の現場で起きた耳を疑うようなエピソードがネットで話題に。
介護職員に待ち受けていた信じられない結末とは・・・
トイレ介助中に別の患者にコールで呼ばれて排泄介助へ駆けつけ、その間にトイレの患者が転倒し頭蓋骨骨折。裁判所は「コール押した患者はオムツにすればよかった」として転倒した患者への付き添いを優先させるべきと判断。病院に532万円の賠償命令。マジかこれ。予見できても全部防げるわけじゃない。
— おおひら@介護職の社長 (@OHIRA_Ryoya) November 1, 2022
これはあまりにも酷い・・・
Twitterでの反応は・・?
働くというリスク
— めんぼう (@menbow9999) November 2, 2022
私はこういう職員の人数が完全に足りないのに
職員の能力や職員の連携で何とか乗り越えろ!的なのが苦手で…
対応中の方を優先する、が基本だとしても
状況・状態によってはコールの対応もしないと
あとから面倒な職場もある。
それで辞めましたもん。— haruna頭フル回転中! (@haruna580101) November 2, 2022
外から失礼します。
これ、ウチでも研修でやりました。
目の前で対応してる人の放置で事故を起こしたら負けるそうです。
逆に後からコール押した人が待てなくて自分で行こうとして事故起こしても責任は問われないとのこと。
要は優先順位を間違えるなということなんだと思いますが、世知辛いですね。— 高橋ハム丸 (@yuuyuu0827) November 2, 2022
夜間対応一人って施設は案外多い
これで休憩時間計算されてるけど、まずまともに休憩は出来ない
複数人のご利用者が同時に動かれたら、確かに優先順位は付けるかもだけど、問題は予算が限られてるから待機人数を複数人に出来ない、医療、介護業界
予測出来る動きであれば苦労しないしまず施設にいない— いんぐらむ (@ingram_hp) November 2, 2022
あまりにもやりきれない事例ですね・・・。
こうした事は実は小さなことも含めるとたくさんあるのかもしれません。
社会全体で考えていかなければならないですね。
【引用元】