集団生活をしているとどうしても大なり小なりトラブルは起きるもの。
しかし怪我をしたり我が子が巻き込まれたとなると親としては気が気ではありません。
とある女の子のこんなエピソードが話題です。
夕方、担任からが来た。
天気のせいがクラスメイトが荒れていて、娘の首根っこ掴んで泣かせてしまったとのこと、すぐ保健室で冷やしたが、泣いていたので申し訳ない・・って。まず娘が帰宅し、話を聞くまでは何とも言えないなと思いつつも、ちゃんと話してくれありがとうと言った。→
— ぽぽ (@popo3ma3) June 15, 2022
娘曰く、痛かったし怖かったけど責めなかったよ。
〇くん言葉に出来ない想いがあるとキレちゃうんだよと話していた。謝ってくれたし許すとも言ってて、自分で状況を整理して結論を出している事に驚いた。
去年だったら娘はこういうことあったら学校を休むと言ってたはずだから。→
— ぽぽ (@popo3ma3) June 15, 2022
親ばかかもだけど、褒めたよね何回も。
周囲の子も「大丈夫?」と傍に来てくれ体をはって守ろうとする子、他害する子を引っ張って離してくれた子もいたらしい
クラス全体が成長しているんだなと嬉しくなった
これから先も色んな事はあるだろうけど、こういう感じにしなやかに乗り越えていこうね。
— ぽぽ (@popo3ma3) June 15, 2022
Twitterでの反応は・・?
まだ四年生でスゴイですね
成長を感じられた時って本当に嬉しいですよね‼️
先生も直ぐ電話くれたなんて、安心して通える学校そうで、読ませていただき私も嬉しくなりましたありがとうございます— 白桔梗 (@sirokikyou) June 16, 2022
通りすがりに失礼します。
お子さんの成長素晴らしいですね!
そして学校の対応もいいなと思いました。
先生がちゃんとしてるとクラスもちゃんとしてると思います。
うちはダメダメ過ぎるので…全て先生のせいとは言わないけど、何かあっても連絡すらなし。
正直羨ましいです。
お子さんお大事に。— なつみ (@kanatsumi_) June 16, 2022
言葉を知らないと気持が伝えられない、だからイラついてキレるらしいですね。
読み聞かせなんかが中学にもあるのは少しでも言葉を知って欲しいからだと思う。娘さん、自分で納得しようとして偉いです。
— コバト (@Yuika3kano_) June 16, 2022
世の中には
子供の考えと別に
暴走してしまう親さんもいらっしゃるので親として いろいろな思いがある中で
当事者である
娘さんの考えを尊重しているのが
凄いなぁと思いました— ここいる (@gpyq6XWiXH82LaT) June 16, 2022
とても優しいお子さんで誇らしいですね。
大人が褒めてあげるのが大事なのと同時に、このように友達の性質を先生方から聞かされてると思うので、優しいが故に我慢したり色々言えなかったりで自他気づかないストレスを溜めない為の大人側の注意もとても大事だという経験をしました。— rhym (@rhym32410265) June 16, 2022
人は周りから危害を加えられた時なかなか冷静ではいられませんね。
それでも娘さんは相手のことを想い許すと・・・
素晴らしい人柄に頭が上がらない思いです。
【引用元】